2022.03.23
期間限定「ミャンマー工芸品販売カフェ」 3/26〜4/10@ブレッツカフェ銀座 〜 買物とカフェ利用で、ミャンマーの子どもたちに絵本を 〜
IMG_0404

ブレッツカフェ銀座店では、ミャンマーを中心としたアジアの民族色豊かな手工芸品の販売イベントを3月26日から4月10日までの期間限定で開催いたします。
店内では、ミャンマーコーヒー等お飲物をご提供するほか3月27日及び4月9日、10日には「Burmese Tokyo」鈴木ラペ子氏を招いたミャンマー料理も人数限定でご提供いたします。

工芸品ご購入は、ミャンマーをはじめとする南アジア各地100以上の団体や生産者、その家族の暮らしを支え、伝統文化の継承に繋がります。
飲食売上の一部は、公益社団法人シャンティ国際ボランティア会による日本の絵本からアジア各国の翻訳絵本を作り子どもたちに送る活動に寄付されます。
4月2日、3日には会場にて翻訳絵本を作るイベントも企画中。

カフェで気軽にミャンマーの伝統文化に触れ、現地に思いをはせてみませんか?

■ 日時 3月26日(土)から4月10日(日)11:00ー19:00 (3月28日29日休業)
(初日は13時オープン、最終日は17時まで)
■ 場所 東京都中央区銀座6-3-5(ブレッツカフェ銀座店)
■ 参加ブランド・ショップ
dacco.myanmar(3/26-4/10) https://www.dacco-myanmar.com
クラフトエイド(シャンティ国際ボランティア会)(4/1-10) https://craftaid.jp
Burmese Tokyo(3/27および4/9,10) https://burmese.tokyo
ル ブルターニュ(3/26-4/10) https://le-bretagne.com

「ミャンマー クラフトカフェ」実施の背景
当社ル ブルターニュは、フランス・ブルターニュ伝統料理を国家遺産とする活動や、職人を育成するなど、食文化の継承を続けています。「ミャンマー蕎麦」生産地の支援に関わった経緯、またミャンマー工芸品を日本に紹介する各社とご縁を得て今回のコラボとなりました。

「ミャンマー クラフトカフェ」開催日
3月26日から4月10日まで(3/28、29を除く):クラフト販売、カフェ営業
3月27日、4月9日、10日ランチタイム:人数限定ミャンマー料理の営業(ご予約はメールにて)4月2日、3日(予定):日本の絵本にミャンマー語の翻訳シールを貼るアトリエの開催

2025.04.21
【表参道店】営業時間変更のお知らせ
2025.04.18
GW期間の営業についてのご案内
2025.03.19
【京都店】営業時間変更のご案内
2025.03.12
【バー ア シードル】ガレットのランチコースを開始しました。【水曜~日曜】
2025.02.5
【京都店】臨時休業のお知らせ

Your message has been successfully sent.
Thank you !